オリエンタルランドщ(゚Д゚щ)カモーン!!
コロナショックのおかげで、含み損でボロボロの我が家の持ち株。。(´・ω・`)ショボーン
米株なんてビットコインも真っ青のボラティリティ。
まあ去年末に売れるもの売っちゃったので、あとはじっと回復待つのみの塩漬けばかりなんですが~~~
せっかくのこの買い場!!ピンチはチャンスだ!
あくまでウイルスであって、リーマン時のように金融システムがガラガラと崩壊したわけではありません。
大底は見定めできないけど、2番底あたりで仕込みたいところ。
希望の星ナンバーワンはなんといっても「オリエンタルランド(4661)」
インバウンド中心だからかなりの打撃は受けていますしまだまだ先が見えない状況ですが、別に人気がなくなったとか、ブランド力が棄損されたわけではない。
そこは堂々夢の国。
4月以降フルオープン出来たらちゃんとお客さんは戻ってくるとみてます。
夏以降は海外客も見込めそうだし・・
欲しいな欲しいなと思いながら見ていたら「あらら~」という間にジャンジャン上がって、値がさ(私にとってね)になりすぎちゃったのだよな。
NISA始まったときは確か4千円くらいだったはず。。。
あの時NISA枠で買っておけば今頃レクサス?・.:゚。┣\('ロ´\)オリャ-
・・のタラレバは置いといて~~
まあ、いいところ7~8000円で仕込みたい(難しいか・・)
あと、優待狙いのオリックス(8951)、村田製(6981)辺りでしょうか。
お口をぱっくり開けて指値しときますわ\(^_^)/
ご意見ご質問等ありましたらこちらのBBSにお願いします!(^^)!
米株なんてビットコインも真っ青のボラティリティ。
まあ去年末に売れるもの売っちゃったので、あとはじっと回復待つのみの塩漬けばかりなんですが~~~
せっかくのこの買い場!!ピンチはチャンスだ!
あくまでウイルスであって、リーマン時のように金融システムがガラガラと崩壊したわけではありません。
大底は見定めできないけど、2番底あたりで仕込みたいところ。
希望の星ナンバーワンはなんといっても「オリエンタルランド(4661)」
インバウンド中心だからかなりの打撃は受けていますしまだまだ先が見えない状況ですが、別に人気がなくなったとか、ブランド力が棄損されたわけではない。
そこは堂々夢の国。
4月以降フルオープン出来たらちゃんとお客さんは戻ってくるとみてます。
夏以降は海外客も見込めそうだし・・
欲しいな欲しいなと思いながら見ていたら「あらら~」という間にジャンジャン上がって、値がさ(私にとってね)になりすぎちゃったのだよな。
NISA始まったときは確か4千円くらいだったはず。。。
あの時NISA枠で買っておけば今頃レクサス?・.:゚。┣\('ロ´\)オリャ-
・・のタラレバは置いといて~~
まあ、いいところ7~8000円で仕込みたい(難しいか・・)
あと、優待狙いのオリックス(8951)、村田製(6981)辺りでしょうか。
お口をぱっくり開けて指値しときますわ\(^_^)/

この記事へのコメント