ワクチンパスポート構想@EU コロナワクチンを接種者は自由に区域内を移動できる証明書(ワクチンパスポート)の検討がEU内で始まったそうです。 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR20DWV0Q1A120C2000000/ 欧州連合(EU)が新型コロナウイルスのワクチン接種者に域内を自由に移動できる公的な証… 気持玉(3) コメント:0 2021年01月30日 海外旅行 日々のたわ言 続きを読むread more
フィギュア世界選手権バブルで開催の方向!だそうな・・・・ 3月に開催予定のフィギュア世界選手権。 厳重に感染防止対策して開催の方向だそうです。 https://news.yahoo.co.jp/articles/6c8c14366ec682e377c0995f12bdcfc6eb1528c6 今年3月のフィギュアスケートの世界選手権(3月22~28日、ストックホルム)が開… 気持玉(1) コメント:0 2021年01月29日 フィギュアスケート 続きを読むread more
東京に積雪 雪が降りました。 雪なんて珍しくもないけど、ちょっと幻想的で窓からボーっと眺めていました。 真冬ですしね。 東京でも年に1~2日は雪が降るので特に珍しいというわけじゃないけど、うちの近くの畑は数センチの積雪になってたYO 数時間ではありましたが、結構ボタボタという感じで家の前も積もるかと思った~~ 引っ越す… 気持玉(1) コメント:0 2021年01月28日 日常生活 続きを読むread more
ワタシ的UGGブーツ大復活 UGGのムートンブーツ! 「東京に引っ越したらもう履くこともないだろうなぁ~」 黒と茶(チェスナット)の定番を持っていたのだけど「ボアも大分へたっているし・・」 と、引っ越し前に捨てるか悩んで結局持ってきた2足。 結果的にはジムにお買い物に通院に!! 今シーズン大活躍😊 捨てないで良かった♪ほッ … 気持玉(2) コメント:2 2021年01月25日 日々のたわ言 続きを読むread more
セルフ年末調整 国税庁のHPから年末調整をしてみた。 医療費の控除やら、ふるさと納税分、生命保険の控除諸々含め~~ 返金額25万ちょっと😆 ありがたや!!(土下座) 喜び勇んで郵送手配したら、受付期間は2月16日からでした・・Orz 気ぃ早すぎたか・・ まあ、送るのは1月中でも問題ないそうな。。 何… 気持玉(2) コメント:2 2021年01月24日 日常生活 続きを読むread more
美容室!半年ぶり~ やっと!! という感じで美容室に行ってカットしてきました。 コロナ禍でそういう(対面の美容店)お店になかなか行けないうえに、引っ越してきて土地勘がない。 尚且つ休店中のお店も多い中、近所に馴染みのお店を見つけるのも至難の業なのだよなぁ。 ホットペッパービューティーなんかで探しても何処も予約必須(そりゃそうよねぇ・… 気持玉(2) コメント:0 2021年01月20日 日常生活 続きを読むread more
失敗のビットコイン コロナ禍の不安定な世界情勢をあざ笑うかのようにビットコインが乱高下してます。 数日前、1BTC4万ドルを付けたときは、どうしようかと大慌てしましたがその後急降下。。。。(-ω-;)ウーン どうにもドンくさい私には、このこのアルゴリズムの投機の流れに付いていけません。 ・・・っていうか私ビットコインそんなに持って… 気持玉(1) コメント:0 2021年01月19日 投資全般 日々のたわ言 続きを読むread more
ネイサン・チェン全米選手権五連覇! ネイサン・チェンが全米ナショナル大会で五連覇を果たしました。 https://news.yahoo.co.jp/articles/fcbacbd837d3a68ed2c1c1fbd14c92a167688a7c フィギュアスケートの全米選手権最終日(17日=日本時間18日、ネバダ州ラスベガス)、男子シングルスでネーサン・… 気持玉(4) コメント:0 2021年01月18日 フィギュアスケート 続きを読むread more
ドコモ新プラン「ahamo」申し込み NTTドコモが3月から始める予定の新料金プランahamoの事前申し込みに行ってみた。 https://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/pages/210114_00.html いつも料金値下げ後手後手で一番最後のdocomoが、社運を賭けたというか?清水の舞台から飛び降りたというか~~ … 気持玉(3) コメント:0 2021年01月17日 日常生活 続きを読むread more
アップルパイ 冷蔵庫のリンゴ消費のためにアップルパイをやいてみた。 「焼いた」といっても市販のパイシートですから超簡単! いつもの「アイボでもできる」シリーズです。 つや出しの卵黄が少し多かったのか? 生地がちょっと黒っぽくなったけど、焦げたわけでもなくまあまあ上手くできたわ。 バニラアイスを乗せて食べると美味~~😋 … 気持玉(5) コメント:0 2021年01月16日 日常生活 続きを読むread more
カテーテルアブレーション後循環器内科通院日 昨年12月末にした”WPW症候群”及び”AVRNT”のカテーテルアブレーション手術後、初の循環器通院日でした。 右鼠径部と首からカテーテルを入れての手術だったので、その術後の傷と頻脈発作の状況を診るというのが主な診察だったわけで~~ まあ、傷に関しては完治と言っても良いかな?! 毎日だった頻脈発作も全くなくなって、メイ… 気持玉(6) コメント:0 2021年01月14日 日常生活 WPW 続きを読むread more
採血結果@金沢「嵐のフルムーン旅行1~2日目」 新型コロナウイルスで色々と厄介な状況下ではありましたが、去年11月に購入した「JRフルムーングリーンパス」。 自粛要請などで延期に次ぐ延期を繰り返し、これ以上延期もできないし通院もあるし・・ という事で、行ってまいりました。 当日東京駅で北陸新幹線を待っていたところで、JR西日本の「サンダーバード」及び「しらさぎが」大雪の… 気持玉(5) コメント:0 2021年01月11日 再生不良性貧血 国内旅行 続きを読むread more
サンライズ瀬戸で高松 突然ですが、金沢通院のあと東京駅からサンライズ瀬戸で高松に来ています。 一都三県緊急事態宣言真っ最中ですが、、、、 随分前から計画していたフルムーンチケットなんですよ。 もうねぇ~~ 数か月前からから東京都の自粛要請に次ぐ自粛要請で、先月から何度も延期!! これ以上JRのチケット延期できないという事… 気持玉(4) コメント:0 2021年01月09日 国内旅行 続きを読むread more
初詣で 明治神宮に初詣でに行って来ました。 コロナの自粛もあってか人もまばら。 思えば、初詣でに行ったのって20年ぶりくらいでしょうか!? 観光で神社仏閣を訪れることは結構あるんだけど、お正月にわざわざ混んでる所に行くのもなんだなって事で足が遠ざかってたわ。 本当は海外に行きたかったけど、こう言う昔ながらの慣習も清々しい気持ちに… 気持玉(2) コメント:0 2021年01月04日 日常生活 続きを読むread more
あけましておめでとうございます あけましておめでとうございます<(_ _)> あけましておめでとうございます。 思えば札幌でマンション住まいの時は、しめ飾りや門松なんて飾ったりすることもありませんでした。 バタバタ生活してたからね(^_-)-☆ (バタバタというよりセカセカだったかも) 今年はちっちゃなお飾りをドアにつけてみた… 気持玉(9) コメント:0 2021年01月01日 日常生活 続きを読むread more