ワタシ的UGGブーツ大復活
UGGのムートンブーツ!
「東京に引っ越したらもう履くこともないだろうなぁ~」
黒と茶(チェスナット)の定番を持っていたのだけど「ボアも大分へたっているし・・」
と、引っ越し前に捨てるか悩んで結局持ってきた2足。
結果的にはジムにお買い物に通院に!!
今シーズン大活躍😊
捨てないで良かった♪ほッ
というのも、存外寒い今季の冬。
札幌と違い雪こそ降らないものの、最低気温が0度近いこともしばしばだし、コロナの換気でバス電車など公共交通機関内もかなり寒い。
コートやマフラーだけじゃなく、足元の防寒って何気に大事なのだわとしみじみです。
且つ、物理的に近所の歩道の舗装がかなり粗目なので、パンプス履いていたらすぐにかかとがダメになっちゃうのだ。
アスファルトではあるものの”東京にこんな粗い舗装があるんだ~”って最初軽くショック受けたぐらい。。ピンヒールはまず無理。
余談ですが今年はパンプスやローファーのかかと修理にMrミニッツで2万ぐらい遣いましたわ(´;ω;`)
ぺったんこのUGGはその心配がないのがうれしい。
まあ、札幌在住時よりよく歩いているのかもしれません。
一回新宿まで通院すると1万5千歩は歩きますからね。
UGGがあまりに便利だったので、アウトレットで黒のロングブーツとアイボリーのリボンショート買い足しましたわ。
リボンショートはスワロフスキーのキラキラがメッチャ可愛い~
スキニーパンツと合わせると10歳くらい若返る感じ・・(気のせいだって?💦)
もちろん今までの定番品も活躍してます(近所で)
もうロングブーツって流行遅れかも??
イヤイヤそれ以前に、UGGじたいが流行おくれ??
まあ、そんなことはどうでもいいわ。
オバサンはオシャレより防寒が大事だ(`・ω・´)
ご意見ご質問等ありましたらこちらのBBSにお願いします!(^^)!
「東京に引っ越したらもう履くこともないだろうなぁ~」
黒と茶(チェスナット)の定番を持っていたのだけど「ボアも大分へたっているし・・」
と、引っ越し前に捨てるか悩んで結局持ってきた2足。
結果的にはジムにお買い物に通院に!!
今シーズン大活躍😊
捨てないで良かった♪ほッ
というのも、存外寒い今季の冬。
札幌と違い雪こそ降らないものの、最低気温が0度近いこともしばしばだし、コロナの換気でバス電車など公共交通機関内もかなり寒い。
コートやマフラーだけじゃなく、足元の防寒って何気に大事なのだわとしみじみです。
且つ、物理的に近所の歩道の舗装がかなり粗目なので、パンプス履いていたらすぐにかかとがダメになっちゃうのだ。
アスファルトではあるものの”東京にこんな粗い舗装があるんだ~”って最初軽くショック受けたぐらい。。ピンヒールはまず無理。
余談ですが今年はパンプスやローファーのかかと修理にMrミニッツで2万ぐらい遣いましたわ(´;ω;`)
ぺったんこのUGGはその心配がないのがうれしい。
まあ、札幌在住時よりよく歩いているのかもしれません。
一回新宿まで通院すると1万5千歩は歩きますからね。
UGGがあまりに便利だったので、アウトレットで黒のロングブーツとアイボリーのリボンショート買い足しましたわ。
リボンショートはスワロフスキーのキラキラがメッチャ可愛い~
スキニーパンツと合わせると10歳くらい若返る感じ・・(気のせいだって?💦)
もちろん今までの定番品も活躍してます(近所で)
もうロングブーツって流行遅れかも??
イヤイヤそれ以前に、UGGじたいが流行おくれ??
まあ、そんなことはどうでもいいわ。
オバサンはオシャレより防寒が大事だ(`・ω・´)

この記事へのコメント
職場でも履いてる子は多いから、流行遅れってことは無いと思います~。
私の場合、ロングブーツは足が太くて入りません(爆)
暖かいですものね♪
年齢関係なくこの暖かさは手放せません。
アウトレットモールに行ったら、色々な種類があって靴オタクがぶり返して目移りしちゃいました💦
店員さん曰く「上手く保護すれば”エマール”でも洗えますよ」
ってことだったので今度やってみようと思います。